About CARGOWELL light
CARGOWELL lightは、物流梱包ラインの「CARGOWELL」から生まれた、小規模のお客様向けのソリューションサービスです。右肩上がりに規模が拡大しているEC市場において、CARGOWELLの自動梱包ラインも導入数が150ラインを越えました。しかし、「大きな機械を導入するほど出荷量が多くないけどリソースが足りていない」「コストやサイズ面から梱包機を導入できない」などのお悩みを持つ小規模な事業者様が多くいらっしゃるのも事実です。
そこでCARGOWELLは、そういったお客様に向けて、新たに小規模向けの製品やサービスを集めた「CARGOWELL light」を作りました。CARGOWELLで培った梱包の効率化をCARGOWELL lightで活かし、お客様のお困り事を解決するお手伝いをして参ります。
1日の出荷量が300件未満のお客様に向けた商品のラインナップをしております。また、お客様のお悩みや納入場所などの環境に合わせて製品のご提案をさせていただきます。
小型の梱包機は大型の梱包機に比べて低コストで導入することが可能です。設置費用や運搬費などもあまりかからず、初期費用を抑えることができます。
「包装機」「梱包機」と聞くと大型のものを想像してしまうことが多いですが、CARGWOELL lightの機械は卓上で小型の機械をラインナップしています。100v電源でもご使用できるNANO100、PIKO300sは、事務所内や店舗内でもご使用いただけます。
1日の出荷量が300件未満のお客様に向けた商品のラインナップをしております。ラインではないのですべての作業を自動化する必要は全くなく、一番時間のかかる作業からまず機械化をすすめていただけます。そのため初期費用を安く抑えることができ、スタートアップ企業に最適です。また、お客様の商品や納入場所の環境などにも合わせて、機械のカスタマイズなども可能です。
小規模EC事業者様、スタートアップEC事業者様がお持ちのお悩みに対し、弊社のこれまで培ってきた知見を活かして最善なご提案をさせていただくことができます。
梱包業務に時間がかかっており改善したいが、どこを改善したらいいか分からないといったお悩みに対し、お客様のご状況をヒアリング・現地へ調査にお伺いし、効率化できそうな業務の洗い出しを行います。
お客様の規模に合わせ、必要とされている機械のご提案をさせてただきます。すべての作業を自動化するご提案ではなく、ミニマムスタートが可能です。
お客様の出荷量が増えてさらに省人化・効率化をしたいと考えるようになった場合でも、その成長に伴ったご提案をすることが可能です。
CARGOWELLは出荷量300件/日 以上のお客様に向けた製品で「商品の投入~ラベル貼り付けまで自動で行う梱包ライン」なのに対し、CARGOWELL lightは出荷量300件未満/日のお客様に向けた小型の機械(製品)を主にラインナップしています。
ラインではなく製品単体からの導入が可能となり、効率化したいところからスポットで導入していくことが可能です。
CARGOWELL | CARGOWELL light | |
---|---|---|
出荷規模 | 中~大規模(1日300件以上) | 小~中規模(一日300件未満) |
機械 | 自動梱包ライン・システム | 製品単体 |
主な特徴 | ・EC事業者様に向けた梱包の効率化をご提案 ・投入~送り状貼り付けまでの自動ライン ・お客様のご要望に沿ってラインの内容をカスタマイズ ・導入から保守まで専任チームがサポート |
・梱包業務をスポットで効率化 ・簡易的、小型の製品 ・梱包業務に関する細かいお悩みの解決をお手伝い |
取扱製品 | ・メール便自動梱包ライン PAS-Line ・箱シュリンク梱包ライン BOS-Line ・上記ラインに含まれる機器 ・資材 |
・小型シュリンク包装機 ・段ボール製函機、封函機 ・WMS ・ECサービス ・資材 |
納期 | 2.5か月~ ※在庫状況により変動あり |
最短1~2日 ※在庫状況により変動あり |
出荷量が1日300件を超えるお客様や、自動梱包ラインにご興味をお持ちのお客様はこちらの『CARGOWELL』をご覧ください
シュリンク包装機
包装、梱包業務効率化のための機械をご提案
製函機、封函機
段ボールの組み立て、
テープ貼りの効率化
卓上ラベラー
スキャンするだけで
荷札発行
梱包管理用カメラ
手元用カメラと俯瞰用カメラで
梱包作業者の動きを管理
資材
梱包現場に必要不可欠な資材を
ご提案
CONTACT
受付時間: 9:00〜17:00
(土日祝祭日を除く)